お店に問い合わせ
  • EC商品ページ
    ホーム » アルコール 商品一覧 » 純能登産ワイン「能登の風2024」

    常温

    純能登産ワイン「能登の風2024」

    税込価格: 4,290 円

    数量:

    奥能登のワイナリーHEIDEE WINERYとのコラボレート商品。
    ぶどうの栽培から醸造までを自社で行う、希少な能登産ぶどうの白ワインに、金沢の「伝統金箔・縁付」を振り入れました。
    「能登の風」はこれまでも展開してきたシリーズですが、今回は2024年1月に発生した令和6年能登半島地震と9月も能登豪雨という二度の災害を乗り越えたぶどうから造られた特別なワインです。
    ご自宅でお楽しみいただくのはもちろん、大切な方へのギフトにもおすすめです。
    (アルコール分11.0%)

    ハイディワイナリーについて

    ハイディワイナリーは、石川県輪島市門前町の海と里山に囲まれた能登半島・西海岸沿いに佇む、純国産ワインの醸造所です。「能登の食に寄り添う」を醸造のテーマに掲げ、能登半島の海風を受けて育ったぶどうならではのミネラル感のある味わいが特徴です。

    その品質は高く評価されており、2024年の日本ワインコンクール欧州系品種白ワイン部門では、見事金賞を受賞しました。


    2度の「苦難」を乗り越えて

    2024年1月1日に発生した令和6年能登半島地震は、能登地方全域に甚大な被害をもたらしました。
    特にハイディワイナリーが位置する輪島市は震度7を観測し、一次避難所の数が最も多かった地域でもあります。醸造所は準半壊、物販スペースを含むレストラン棟は全壊という壊滅的な状況に陥りました。

    震災から数ヶ月が経過しても復旧は思うように進まず、それでも醸造所の修繕も少しずつ進めながら、ボランティアの協力を得てぶどうの栽培を再開しました。

    しかし、ようやく実ったぶどうの収穫を進めている最中の2024年9月、奥能登を豪雨が襲いました。
    この豪雨災害により8,000本あったぶどうの木のうち、2,100本を失う結果となりました。


    特別な2024年ヴィンテージ

    能登の風 2024年ヴィンテージは、輝きのある淡いイエローの色調に、きらきらと金箔がゆらめき、さらに輝きを増しています。

    ペアリングには、素材そのものの味を引き立てるシンプルな料理をおすすめしています。
    魚介のお刺身やカルパッチョ、サラダなどと合わせていただくと、ワインの持つ繊細な味わいが引き立ちます。特に魚介の旨味が凝縮された潮汁との相性は抜群です。

    この2024年ヴィンテージには、これまでにない特別な想いが込められています。困難を乗り越え、復興への一歩を踏み出した能登の地から、ぜひ皆さまにこの味わいをお届けできればと思います。

    ※本商品は、専用のギフト箱に入れてお届けしております。


    インフォメーション

    原材料名 ぶどう(輪島市産)、金箔、酸化防止剤(亜硫酸塩)
    内容量 375mL
    品種 ソーヴィニョンブラン74%、セミヨン26%
    レモングリーン
    フレーバー特性 果実の香り
    甘さ 辛口
    酸の強さ 中立
    ボディ ミディアム
    保存方法 高温、直射日光を避けて保存してください。
    製造者 株式会社ハイディワイナリー
    お問い合わせ先 箔座株式会社
    石川県金沢市森山1-30-4
    TEL0120-893-505

    サイズ

    高さ 30cm
    横幅 6cm
    奥行 6cm
    本体重量 777g
    全重量 984g

    関連商品

    この商品が含まれる商品カテゴリ
    > アルコール